ボタンを押してLEDを光らせよう[ブロックプログラム]

今回やること

obniz BoardでLEDを光らせます。今回は、ブラウザ(プログラムの実行画面)に操作ボタンを作って、ボタンを押したらLEDが光る仕組みをブロックプログラムを使って作ります。

用意するもの

  • LED
  • obniz Board
  • モバイルバッテリーなど
  • スマートフォン or PC

組み立て方

LEDを光らせよう と同様に、アノードとカソードに注意してLEDを直接obniz Boardに挿します。

直接つないでよいのは抵抗入りLEDのみとなります。それ以外の場合は抵抗が必要です。

プログラム

1. LEDを接続

光るの中にある「obnizにledを接続する」「ledを光らせる」というブロックを使います。
参考:LEDを光らせよう

2. ボタンを作る

UIの中にある「buttonを” text “で作る」ブロックを使います。

このブロックは、実行画面(ブラウザ)上に、ボタンを作成することができます。” text “の内容は、ボタンに表記される文字です。任意の表記に変更できます。

ここではtextを「ひかる」に変更しました。

3. 「もしもひかるボタンが押されたら、LEDをつける」

論理の中にある「もしも < > 実行」を使って、もしも〜したらxxするを設定します。

  もしも〇〇ならば△△を実行(if 〇〇 then △△) は、「if文」と呼ばれます。

trueとなっている部分には、〇〇されたxxしているなどのひし形のブロック(条件)を入れることができます。

今回は、UIの中にある「ボタンがクリックされた」という条件を入れます。

「もしも」ブロックを「ずっと実行」させれば完成です。

完成したプログラム

ボタンでLEDを光らせるプログラム