第32回 Japan IT Week 春 「IoTソリューション展」へobnizは出展します
当社は、2023年4月5日(水)〜4月7日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第32回 Japan IT Week 春」に初出展いたします。
Home > Event
当社は、2023年4月5日(水)〜4月7日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第32回 Japan IT Week 春」に初出展いたします。
この度、サイボウズ株式会社、ソニーマーケティング株式会社と3社合同で『手軽でも効果抜群!IoTで業務改善コンテスト2022」を2022年9月28日(水)より開催いたします。
2022年9月3日(土)~4日(日)に東京ビッグサイトで開催されるMaker Faire Tokyo 2022(メイカーフェア東京2022、以下 MFT2022)に、協賛すると共に2日間にわたりブースを出展します。
2022年7月28日(木)、ソラコム様主催の会場開催イベント「IoT Solution Day」に出展いたします。 約3年ぶりのオフライン開催のイベントです。直接話をお聞きになりたい方、デモや製品をご覧になりたい方はぜひ…
2022年7月27日(水)16時よりウェビナーを開催します。 テーマは「obnizで今からはじめる建設DX -IoTを活用して現場の課題を解決-」。セミナーについて詳しくは記事をご確認ください。
株式会社obnizが協賛するテック系開発コンテスト『ヒーローズ・リーグ2021』が、2021年9月6日より応募受付を開始しました。締切は2021年11月15日です。『obniz』を含め70以上の開発素材から、ヒラメキとアイデアを基に「つくる」ことをお楽しみください。
2021年8月6日に開催した『obniz Fan Meeting ver.S.O.1』のミニレポートとアーカイブ動画公開のお知らせです。
2021年8月6日18時よりYouTube『obniz』公式チャンネルでライブ配信する、『obniz Fan Meeting ver.S.O.1』の詳細についてお知らせします。
2021年8月6日(金)18時より、ゲストに " obniz 黒帯ユーザー " Google Homer様を迎えて『obniz Fan Meeting ver.S.O.1』を開催します。
2020年12月開催、2021年2月開催、2021年6月開催の『obniz オンラインセミナー』アーカイブ動画3本を一覧にまとめました。
株式会社obnizは、2021年5月12日から3日間、東京ビッグサイトにて『教育 総合展(EDIX)東京』内の『STEAM教育 EXPO』にて初めてブース出展を行いました。
株式会社obnizは2021年3月15日から5月16日にかけて、エイミー株式会社が運営するハードウェアの開発者コミュニティ『elchika』にて『obniz IoT コンテスト2021』を開催しました。
弊社と『子供の科学』編集部は、2021年1月23日と5月5日にオンラインでワークショップを共催しました。各回の様子をご紹介します
株式会社obnizは『obnizオンラインセミナー』第3弾として、2021年6月30日(水)13時半より「屋内位置情報」をメインテーマとし、第一線で活躍する複数のゲストをお招きした特別セミナーを開催します。
2021年6月12日(土)に『obniz Starterワークショップ』をオンラインで開催します。
本日、5月12日(水)から14日(金)の3日間、東京ビッグサイト青海展示場で開催される「第2回 STEAM教育 EXPO」に出展します。
2021年3月25日(木)、YOUTUBE『obniz』チャンネルで『obniz Fan Meeting 2021』を開催しました。
2021年3月25日(木)19時より、YOUTUBE『obniz』チャンネルにて『obniz Fan Meeting 2021』を開催します。
弊社は『Monozukuri Hardware Cup 2021』参加社として選抜され、2021年2月26日に開催予定の本選へ出場します。
obnizオンラインセミナー第2弾のテーマは「プログラミング教育最前線 教育分野でのobniz活用事例と今後」。活用事例と共にobnizがご提供できる技術や製品をご紹介します。
2020年11月4日から6日に開催された『SATEX 衛星測位・位置情報』展にて、弊社代表の佐藤が講演を行いました。
2020年11月19日から12月3日にかけて、アイデアやプロトタイプを創出するためのイベント『D&S ハッカソン』がオンライン上で開催されました。
弊社主催のオンラインセミナーを2020年12月よりスタート!第1回目のテーマは、「obniz BLE Wi Fi/ ゲートウェイで実現!産業 IoT の成功事例」です。
2020年10月3日(土)から4日(日)まで、東京ビッグサイトで開催された『Maker Faire Tokyo2020』 にスポンサーとして出展しました。自社ブースのほかに、『obniz Board』を活用してくださった複数のブースの様子もレポートします。
2020年10月3日(土)~4日(日)に東京ビッグサイトで開催されるMaker Faire Tokyo 2020に、協賛すると共に、 2日間にわたって製品ブースを出展します。
1月25日(土)・26日(日)に行われた、株式会社Yoki / 株式会社バンダイナムコ研究所主催の、LOGY Makers with バンダイナムコ研究所におじゃましてきました!
2019年12月18日に開催される、JISA(一般社団法人 情報サービス産業協会)主催のソフトウェアイノベーションシンポジウム(SIS2019)に、弊社Co-Founder/エンジニアの木戸が講師として登壇します。
弊社は、2019年11月17日(日)に行われる、ロボカップジュニア2020 千葉ノード大会に協賛いたします。
東京モーターショー2019の会期中に開催された「10代未来会議」に、弊社のCEO 佐藤とエンジニア 木戸が登壇いたしました。
2019年8月3日(土)・4日(日)に日本大学理工学部(船橋校舎)にて、obnizを使ったオープンキャンパスセミナーが開催されました。