Rolandで行われた「obnizを使った業務改善」
社内ハッカソンに参加(Japanese only)

今回はRolandさんの社内で「obnizを使った業務改善ハッカソン」が行われるということで、参加してきましたので様子についてご紹介いたします。

obnizなら簡単にアイディアを実現!

Roland( https://www.roland.com/jp/ )さんは、電子ピアノやシンセサイザーなどの機器を開発から製造まで行われている会社です。

なぜobnizが使われたのかというと、とにかく簡単にアイディアを実現できるところがポイントだったようです。ハッカソンの対象をエンジニアだけでなく、プログラムがまだ苦手な方などを取り込み、思いついたことを自分の手を使って短い時間で実現してみよう!というハッカソンが実現できるところが良かったそうです。

2日開催、1日目はアイディア出し

2回に分けて開催され、1回目はobnizの概要説明と、それぞれアイディア出し、2回目は実際に作ってみるという内容で、社内のスペースを使って開催されました。今回は弊社佐藤も会場に行って、obnizの概要説明や、「それなら、こうやることでできます」など技術支援を行いました。

0_1550883625418_IMG_2581.JPG

それぞれの方が身近に感じている改善したいと思っていることを元にアイディアを出していました。たとえば「社長がつかまりにくい」ですとか「社内便が来たかどうかわからなず不便」などです。そういった課題をobnizを使ったIoTで改善できるのではとアイディアを出していました。

2日目は1日かけて製作

アイディア出しで出たアイディアを実際にこの1日だけで実現します。obnizの他にレゴブロックや電子部品など様々な機器が用意されていました。

プログラムや回路をほとんど触ったことがない方も対象だったので、JavaScriptを学びながらLEDやリレーなどをつないでアイディアを実現している方がいたのは印象的です。

JavaScriptが難しいという方は、obnizのブロックプログラムを使ったプログラムを利用していました。

0_1550883634466_IMG_2929.jpg

完成したものは一人ずつデモとプレゼン

完成したものは全員に対して発表します。

1つご紹介しますと、こちらは「社内便が届いたらメールでお知らせ」です。遠い場所にある社内便置き場に距離センサーとobnizを設置して、社内便が届いたらメールを送ることで、無駄に荷物を探しに行ったりするのを減らすという改善になっています。

回路はシンプルに距離センサーと、到着を目でわかるようにするLEDになっています。

0_1550883644522_IMG_29532.jpg

実際にメールが届いている様子がこちらです。

0_1550883650592_IMG_29502.jpg

作品はこのように全員の前でデモします。

ここがハッカソンの良さで、ただのアイディアではなく手を動かし、かつ人にその良さを伝えるところまでを体験します。
また、作ることを通して何の実現が難しくて何が実現しやすいかなども体験することが出来ます。

0_1550883661490_IMG_2949.jpg

他にも様々な作品が発表されました。なかにはRolandさんらしい作品も。

0_1550883667427_IMG_29562.JPG

初心者でも1日でIoTを作れてしまうのはobnizだから

実際にものを作ったりプログラムを書いたのは1日だけです。この1日で社内便改善のようなインターネット経由で「モノ」から「メール」を送る作品を作れるのはobnizの特徴になります。

他の企業でも社内研修やハッカソンでobnizが使われておりますが、今回お招きいただき、実際に使われている現場を見る機会を得られて非常に良かったです。

Rolandの皆様ありがとうございました。

0_1550883703285_IMG_29422.jpg

obnizはこちらから
https://obniz.io