obnizOS 3.4.1 がリリースされました
obnizOS 3.4.1 をリリース。詳細は記事をご確認ください。
obnizOS 3.4.1 をリリース。詳細は記事をご確認ください。
2020年8月24日より、obniz のサービスURLを obniz.io から obniz.com へドメイン移行します。
米国の経済誌「Forbes」と、国際メディア「Bloomberg」に、当社代表佐藤のインタビュー記事が掲載されました。
7月22日のリリース情報です。プラグイン機能の登場、obniz.js 3.7.0、obniz Docsのデザイン変更など。
換気状況の定量・可視化サービスにおいて、「暑さ指数」表示の対応を開始いたします。
7月1日のリリース情報です。obnizOS 3.3.0、obnizOSの無料枠登場など。
2020年7月1日より、obniz OSが1アカウントあたり1デバイスまで無料でご利用いただけるようになりました!obniz OS対応デバイスをお持ちであれば、だれでも1台無料でobniz OSをインストールできます。
本日よりアカウントに登録されていないobnizOSであってもクラウドとSSL/TLSで標準で通信するようになりました。obnizOSが最新(3.2.1)であれば全てのデバイスでSSL/TLS通信となります。
本日、obniz.js 3.6.1をリリースしました。新たにパーツとしてtoioのコアキューブや、BLE体温計をサポート。合わせてBLEのタイムアウト機能の強化やペアリング時コールバックの導入などが入っています。
obnizOS3.2.1がリリースされobnizOS3シリーズは自動OTAの対象となります。本リリースにはTLS証明書の更新が含まれております。
緊急事態解除後の感染拡大防止および第二波の防止と対策について
CO2濃度を見える化!換気状況の定量・可視化サービス、お試しプランの提供を開始しました。お試しプランなら、初期費用不要・3か月 5万円(税別)で、CO2モニタリング機能をご利用いただけます。
(2020/11/24追記) 2020年11月24日をもってエネトークタッチのobniz公式ストアでの販売は終了いたしました。
プログラムエディタとパーツライブラリに便利な機能を追加しました。
IoTデバイスを簡単に作れる obniz Board、これからobniz Boardを始める方に最適な書籍、「みんなのobniz入門」、抵抗付きLED2個のセットを、計5名様にプレゼントいたします。
新たに20種類のBLEデバイスをサポート。合わせてBLE接続の安定化とタイムアウト機能の追加など、いくつかの改善を加えました。
obnizクラウド上のデバイスやサーバーレスイベントをより強固により便利にAPIで管理できる機能を公開しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る要請に基づき、4月6日より、全スタッフの通勤等の移動を制限し、全面的にリモートワーク体制に移行いたしました。
人が集まる閉鎖空間の換気状況を可視化し、定量的な換気を実現するソリューションをリリースいたします。
旧OSの入った同製品をお使いのお客様、新OSへの乗り換えのチャンス! 3000円で、お手持ちの旧obnizOSの入ったM5StickCを、弊社にて新OSに移行してお届けします。
本日3月24日に新商品を2種発売いたしました。
obnizOS 3.2.0 / obniz.js 3.4.0 をリリースしました。
2020年3月1日より、Liteユーザープランの利用において、以下の通りクラウドの無料枠を拡大いたします。
obnizjs 3.3.0 キーポイント obniz.jsをすべてTypeScriptに書き直しました。型情報を信頼してプログラムすることができるようになりました。
ブロックプログラムに新しいブロックを追加しました!
obniz Board 1Y is now on sale! 新機能を搭載した新しい公式デバイス「obniz Board 1Y」を本日より販売開始いたします!
いつも弊社製品・サービスをご利用いただきありがとうございます。本日(2019年12月2日)より、クラウド料金体系の刷新を行いました。
2019年12月2日より、obniz Boardなど公式製品のクラウド接続を標準提供します。
新機能を追加した新たな公式デバイス「obniz Board 1Y」の販売を開始いたします。
「東大阪モノづくりICTクラブ」の教材として、「obniz Board」が採用されました。
10月15日より、obnizオフィシャルストアにて、obnizOS + Hobby LiteライセンスをプリインストールしたM5StickCの販売を開始します。
株式会社Yokiの提供する、自宅からプログラミングが学べる「LOGY ロジー」の授業教材としてobnizが採用されています。